2020年9月2日から4日にかけて「新型コロナ禍と国際教育の将来像」をテーマに関西大学において開催されました『国際教育夏季研究大会』の報告書を作成いたしました。都合により、報告書がないワークショップ、セッションがございます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。英語版報告書は日本語版の下にございます。
We are pleased to share the final report on the “Summer Institute on International Education, Japan 2020” held at Kansai University on September 2-4, 2020, under the theme of “The Impact of COVID-19 and the Future of International Education.” Due to circumstances, there are some workshops and sessions for which reports are not available. The English version of the report follows the Japanese version.
特別講演「コロナ禍と教育交流の転換点」
佐藤 邦明氏 (文部科学省 高等教育局 国際企画室長)
基調講演「トビタテが切り開いた人材育成の新地平」
船橋 力 (文部科学省 官民協働海外留学創出プロジェクト トビタテ!留学JAPANプロジェクトディレクター)
Session 1 「コロナ禍の影響下で再考する、国際教育としての’Virtual Exchange’」
- 池田 佳子(関西大学)
- Don Bysouth(関西大学)
- Elvita Wiashi(関西大学)
- Sajjad Pouromid(関西大学)
- Jiunyan Wu(関西大学)
Session 2 「大学とパートナー団体との”外部連携”の実態と選択肢を知る」
- 横山 匡(アゴス・ジャパン)
- 藤本実千代(スタディ・アブロード・ファウンデーション)
- 平出暁美(CIEE国際教育交換協議会)
Session 4 「国際寮の拡充に向けた協働体制づくり―その可能性とチャレンジ―」
- 阿部仁 (一橋大学)
- 植松希世子 (横浜国立大学)
- 北澤泰子 (麗澤大学)
Session5 「国際フィールドワークの実践と地球志民育成」
- 高橋 清隆 (東洋大学)
- 鈴木 大樹 (グローバル教育推進プロジェクト(GiFT))
- 辰野 まどか (グローバル教育推進プロジェクト(GiFT))
Session 6 「不確実な時代に見る国際担当管理職のリーダーシップ」
- 太田浩(一橋大学)
- 米澤由香子 (東北大学)
- シェリル・マーザリー(リーハイ大学)
Session7 「国立大初の学生全員留学に向けた取り組み、課題」
- 佐藤 之彦(千葉大学)
Session 8 「超短期留学による留学者数拡大と効果検証の取り組み」
- 山中 司 (立命館大学)
- 久保田 敬三 (JTB)
Session 9 「事故発生と大学危機管理対応―事例と今後への対応」
- 浅田晋太郎(大阪女学院大学・大阪女学院短期大学)
- 藤井悠(帝塚山学院大学)
- 上野明彦(JCSOS)
Session 10「Eジェネレーションを惹きつける:海外のパートナー機関や留学生のために日本での教育を国際水準に」
- ラブ・パターソン (東洋大学)
- 箱根かおり (Chiyoda International School Tokyo)
Session 11「世界中の帰国留学生との連携がもたらす可能性に迫る」
- 大村貴康 (日本国際化推進協会(JAPI))
- 伊藤健志 (立命館アジア太平洋大学(APU))
- 田村一也 (日本国際化推進協会(JAPI))
Session 12「国際化は誰のために、何のために進めるのか?―国際化評価指標から考える―」
- 渡部由紀(東北大学)
- 太田浩(一橋大学)
Workshop A:オンラインでもできる!「国際共修」ワークショップ
- 末松和子(東北大学)
- 秋庭裕子 (一橋大学)
- 北出慶子 (立命館大学)
- 髙橋美能 (東北大学)
- 水松巳奈 (東洋大学)
- 川平英里 (立教大学)
- 米澤由香子(東北大学)
- 尾中夏美 (岩手大学)
- 黒田千晴 (神戸大学)
Workshop B 「日本における外国教育資格認証と大学入学資格判定」
- 白石 勝己 (アジア学生文化協会)
- 赤松 茂利 (早稲田大学)
- 星 明廣 (アジア学生文化協会)
- 福島 正浩 (アジア学生文化協会)
Workshop D「内なる多様性に気づき慈しむ体験型ワークショップ」
- 平井 達也(立命館アジア太平洋大学)
- 高木 ひとみ(名古屋大学)
Kuniaki Sato (Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology)
Session 1 “Virtual Exchange for International Education in a Time of Crisis”
- Keiko Ikeda (Kansai University)
- Don Bysouth (Kansai University)
- Elvita Wiashi (Kansai University)
- Sajjad Pouromid (Kansai University)
- Jiunyan Wu (Kansai University)
- Tadashi Yokoyama (AGOS Japan)
- Michiyo Fujimoto (The Study Abroad Foundation)
- Akemi Hiraide (CIEE Japan)
Session 4 “Implementation of integrated residence halls in Japan– Its potentials and challenges”
- Jin Abe (Hitotsubashi University)
- Kiyoko Uematsu (Yokohama National University)
- Yasuko Kitazawa (Reitaku University)
Session5 ”Fostering Global Citizenship – The Role of International Fieldwork”
- Kiyotaka Takahashi (Toyo University)
- Taiju Suzuki (Global Incubation x Fostering Talents (GiFT))
- Madoka Tatsuno (Global Incubation x Fostering Talents (GiFT))
Session 6 “SIOs and Leadership: Their Role in Uncertain Times”
- Yukako Yonezawa (Tohoku University)
- Hiroshi Ota (Hitotsubashi University)
Session 7 “Approaches and Issues: Study Abroad Opportunities for all Students”
- Yukihiko Sato (Chiba University)
Session 8 “Outcome Verification of a Super-Short-term Overseas Program”
- Tsukasa YAMANAKA (Ritsumeikan University)
- Keizo KUBOTA (JTB Corp)
Session9 “How Universities Handle Accidents in Overseas Countries as the Organiser”
- Akihiko Ueno (JCSOS)
- Shintaro Asada (Osaka Jogakuin University/College)
- Yu Fujii (Tezukayama Gakuin University)
- Rab Paterson (Toyo University)
- Kaori Hakone (Chiyoda International School Tokyo)
Session11 ”Closing in on the Possibilities of Collaboration with “Japan Alumni” in the World”
- Takayasu Omura (Japan Association for Promotion of Internationalization (JAPI))
- Kazuya Tamura (Japan Association for Promotion of Internationalization (JAPI))
- Kenji Ito (Ritsumeikan Asia Pacific University (APU))
- Yuki Watabe (Tohoku University)
- Hiroshi Ota (Hitotsubashi University)
Workshop A: We Can Do It Online As Well! Workshop for “Intercultural Collaborative Learning”
- Kazuko Suematsu (Tohoku University)
- Hiroko Akiba (Hitotsubashi University)
- Keiko Kitadeki (Ritsumeikan University)
- Mino Takahashi (Tohoku University)
- Mina Mizumatsu (Toyo University)
- Eri Kabira (Rikkyo University)
- Yukako Yonezawa (Tohoku University)
- Natsumi Onaka (Iwate University)
- Chiharu Kuroda (Kobe University)
Workshop B “Foreign Credential Evaluation and Admission Eligibility Verification in Japan”
- Katsumi Shiraishi (The Asian Students Cultural Association)
- Shigetoshi Akamatsu (Waseda University)
- Akihiro Hoshi (The Asian Students Cultural Association)
- Masahiro Fukushima (The Asian Students Cultural Association)
Workshop D “An Experiential Workshop for Acknowledging and Appreciating our Inner Diversity”
- Tatsuya Hirai (Ritsumeikan Asia Pacific University)
- Hitomi Takaki (Nagoya University)