能登ゼミの歴史

2012年

最初の能登ゼミにて門前、珠洲市、能登町、志賀町、穴水市を訪れる。
中島のお熊甲祭り(七尾市の祭り)にも参加。

2013年

2回目の能登ゼミを行う。この年で初めて鵜野屋の森(大学の森)を訪れる。

2014年

大学の森で保全活動を行う。また、地域住民の方々や能登に就職した能登ゼミ卒業生も交えて意見交換会を行う。

2015年

門前、珠洲市、志賀町、能登町に分かれて活動。

珠洲市の飯田高校の高校生とも共同作業を行う。

2015年の活動はこちらをチェック!

2016年

志賀町、能登町、珠洲市に分かれて調査。

各地域でUターン・Iターンした方を中心にインタビューを実施。

2016年の活動はこちらをチェック!

2017年

共通テーマである「資源の再評価・再発見」を軸に、鵜野屋、珠洲市、輪島市に分かれて調査。

「奥能登芸術祭」や、古民家活用をしている方へのインタビューなどを行う。

2017年の活動はこちらをチェック!

2018年

この年も「地域資源の再評価・再発見」を共通テーマとして調査を行った。

稲刈りの手伝いや、聞きとり調査を実施。地域の方を交えて意見交換会も。

2018年の活動はこちらをチェック!